02.12.03:35
[PR]
04.28.17:26
きゅうきん
緊急で↓のMAPあげた途端訪問者数増えたwwwwwwwwww
某巨大サイトからの拾いものなので存分に持って帰ってくださいd(´・ω・`)
さてさて、アセン研究が進み、ぶっぱ用の素材がだいぶそろってきました。
予算的に一体のみの作成として、他は簡単なぶっぱができる機体の作成になるかな・・・
んで、その都度の目的に応じて属性やらの特性持たせためのパーツをその都度換装させていく作戦で考案中(゜・゜*)
PR
04.07.23:32
やっち
復帰キャンペーンと題しまして、機体を大幅に改修しました。![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9f537330d6ffffe2b7645c79d2c7c857/1365351383)
いろいろとやっちまった感がありますが気にしない(・ω・`)
いや・・・まぁ・・・うん。
まさかのまさかで自分でも驚いてますが、後姿が気に入ってるんで、しばらくこれでよしとします。
正面は・・・・(ノД`)
火力が水鉄砲だけど、とりあえずしばらくはこれで。
やはり実用性と見た目を考えるとビクトールAMは欲しいところ。
ただそうなるとガンダーの重さがネックにorz
なんとか両立させたい、というかムカデHDをなんとかしたい
いろいろとやっちまった感がありますが気にしない(・ω・`)
いや・・・まぁ・・・うん。
まさかのまさかで自分でも驚いてますが、後姿が気に入ってるんで、しばらくこれでよしとします。
正面は・・・・(ノД`)
火力が水鉄砲だけど、とりあえずしばらくはこれで。
やはり実用性と見た目を考えるとビクトールAMは欲しいところ。
ただそうなるとガンダーの重さがネックにorz
なんとか両立させたい、というかムカデHDをなんとかしたい
![](/emoji/V/447.gif)
03.24.09:09
えんす
はいはーい、どういう風の吹き回しかまた過疎地を更新。
そうなんです、熱しやすく冷めやすい性格なんでまた更新熱、というかネトゲ熱に火が付いた模様![](/emoji/V/351.gif)
まぁ自分の好きなことしてないと仕事やってられっかぁってな感じで私の場合はそれがネトゲであったりということw
★式姫
式姫はガチャキャンペーン中に一回ひいたら神話級のカグヅチに次ぐレアリティの激レアが出たんでそれを放置ゲーで育てております。
![4e80e054.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9f537330d6ffffe2b7645c79d2c7c857/1364075238)
新しい回復役が手に入ったw
遠距離物理で火力役で期待できるし、実質回復役が3人になるし、遠征や対人での安定感がものすごく上がったな・・・いやまじで。
これでまたモチベがあがりました(・ω・*)ゞ
で、どうも酒呑童子を倒すのが無理ゲーすぎて、ひたすら姫を強化するために合成素材をせっせと育てています(ノД`)
★C21
自分でも驚きのまともな更新Σ
なぜかはわからないがまた再開しました(´・ω・`)
まぁなんだろ、遊ぶ環境(パーツやらレベルやらの話)は狩りに困らないくらい、までには整えてあるから、復帰しやすいのも一番かなぁ。
それをいうならパンヤのほうが廃課金で1キャラだけ充実させてあるから同じことがいえるかな。
でも、そっちじゃなくてC21で遊ぶのは理屈抜きでまぁそういうことなんだろうな、きっと・・・w
で、再開するにあたってどうしても欲しいパーツあったんで久しぶりに課金してゲットしたのがコレ(´・ω・`)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9f537330d6ffffe2b7645c79d2c7c857/1364082486)
そうそうフィザHD!
いやいや違う違うシュトルバンガーBD。
見た目と性能にひかれて、今流行りのロボについてるやつですねd(´・ω・`)
とりあえずうちのwエースのうちの一機ですね。(もう一機は純正マッハ)
お掃除係という名前をつけているのは文字通り敵を掃除するという意味ですね、はい![](/emoji/V/101.gif)
たしか制作当初は万能機だったかなと思う。
というのが、資金的に同じロボを作るのは大変だし、同じ個性のロボを並べるのが好きじゃなかったんで、一体一体に役割をもたせていました。
スタンスは今も崩していません。
で、逆にエース機体といえるのがいなくて~という流れで作ったのがきっかけだったと思います。
となると、やっぱり空陸で機動性がないとダメということで、マッハテンポのケンタノッポで遊んでいました。
飛行速度200とか憧れだったし。
そのあとGパン時代が到来し、Gパンつけて、BSのサブ攻撃とやはり飛行速度200にひかれてGロボ3を買って、マッハ外してG3のBSつけて今もそれで飛ばしてます。
そのあとGパンが改悪されて、ガンダーAMへとかわることに・・・
ちなみに6年くらい前の機体はコチラ
とりあえず機動力は保ったまま時代に合わせてその時の流行りのパーツやアセンをひとつは必ずこの機体に取り入れてきました。
で、正月くらいにシュトルBD積んだ機体を見て、背中部分の派手だなぁなんだろうと思いながら過ごしていたら、たまたま期間限定で復活してて、何を思ったのか、そのままスタスタとコンビニへ行きウェブマネ買って気づいたら当てていたという・・・・w
このパーツは復帰するきっかけをくれたのかなぁと思います。
だがしかし・・・・・・・・ヴォルフライエ?BSも今思えばかっこよかったなぁと今更思うのでした
そうなんです、熱しやすく冷めやすい性格なんでまた更新熱、というかネトゲ熱に火が付いた模様
![](/emoji/V/351.gif)
まぁ自分の好きなことしてないと仕事やってられっかぁってな感じで私の場合はそれがネトゲであったりということw
★式姫
式姫はガチャキャンペーン中に一回ひいたら神話級のカグヅチに次ぐレアリティの激レアが出たんでそれを放置ゲーで育てております。
新しい回復役が手に入ったw
遠距離物理で火力役で期待できるし、実質回復役が3人になるし、遠征や対人での安定感がものすごく上がったな・・・いやまじで。
これでまたモチベがあがりました(・ω・*)ゞ
で、どうも酒呑童子を倒すのが無理ゲーすぎて、ひたすら姫を強化するために合成素材をせっせと育てています(ノД`)
★C21
自分でも驚きのまともな更新Σ
なぜかはわからないがまた再開しました(´・ω・`)
まぁなんだろ、遊ぶ環境(パーツやらレベルやらの話)は狩りに困らないくらい、までには整えてあるから、復帰しやすいのも一番かなぁ。
それをいうならパンヤのほうが廃課金で1キャラだけ充実させてあるから同じことがいえるかな。
でも、そっちじゃなくてC21で遊ぶのは理屈抜きでまぁそういうことなんだろうな、きっと・・・w
で、再開するにあたってどうしても欲しいパーツあったんで久しぶりに課金してゲットしたのがコレ(´・ω・`)
そうそうフィザHD!
いやいや違う違うシュトルバンガーBD。
見た目と性能にひかれて、今流行りのロボについてるやつですねd(´・ω・`)
とりあえずうちのwエースのうちの一機ですね。(もう一機は純正マッハ)
お掃除係という名前をつけているのは文字通り敵を掃除するという意味ですね、はい
![](/emoji/V/101.gif)
たしか制作当初は万能機だったかなと思う。
というのが、資金的に同じロボを作るのは大変だし、同じ個性のロボを並べるのが好きじゃなかったんで、一体一体に役割をもたせていました。
スタンスは今も崩していません。
で、逆にエース機体といえるのがいなくて~という流れで作ったのがきっかけだったと思います。
となると、やっぱり空陸で機動性がないとダメということで、マッハテンポのケンタノッポで遊んでいました。
飛行速度200とか憧れだったし。
そのあとGパン時代が到来し、Gパンつけて、BSのサブ攻撃とやはり飛行速度200にひかれてGロボ3を買って、マッハ外してG3のBSつけて今もそれで飛ばしてます。
そのあとGパンが改悪されて、ガンダーAMへとかわることに・・・
ちなみに6年くらい前の機体はコチラ
とりあえず機動力は保ったまま時代に合わせてその時の流行りのパーツやアセンをひとつは必ずこの機体に取り入れてきました。
で、正月くらいにシュトルBD積んだ機体を見て、背中部分の派手だなぁなんだろうと思いながら過ごしていたら、たまたま期間限定で復活してて、何を思ったのか、そのままスタスタとコンビニへ行きウェブマネ買って気づいたら当てていたという・・・・w
このパーツは復帰するきっかけをくれたのかなぁと思います。
だがしかし・・・・・・・・ヴォルフライエ?BSも今思えばかっこよかったなぁと今更思うのでした
![](/emoji/V/447.gif)
02.03.18:44
こごう
3か月かかった(ノД`)
次はいつあがれることやら・・・
で、なんとか絶影倒せた(ハァハァ
以下、備忘録。
配置はこんな感じ
1 2 3 4 5
刀囮 術 回 寄
カグヅチ@刀の速さ85以上にして絶影初撃回避のため移動距離めいっぱい右によせた
狸@囮に呪縛をつんでひたすら攻撃するも倒すまでかからず
椿@術は絶影ほHP2/3削ったところで取り巻きにの雑魚にやられて退場。残りの殲滅は術担当は堕天使@術寄せで絶影→河童→骨と削り役を担当。
並行して寄せ反撃で敵の術のHPも削りつつ刀でトドメをさして歩いて回った感じ。
回復の優先順位を間違えなかったのと敵の術攻撃をかわしがない状態でよけまくってくれた寄せ担当が大車輪のごとく活躍したおかげで勝てた・・・
将来的に新しい寄せ役には腕輪が切実に欲しいと実感した一戦。
将棋をさすノリですね
![](/emoji/V/447.gif)
01.27.07:59
うみくさ
自分の当時の気持ちが薄れかけているんで今のうちにC21から離れて今までのことの回想を少し・・・
とりあえず運営についてのことはもうさんざんここで書いたし、ギルドのことは詳しくは書きません。
なんとか人とのつながりで保たれていたゲームだったがギルドを脱退してc21離れが加速していった。
まぁ一部の人たちのために働いてたようなもんだったんで、いつやめてもおかしくはない状態でしたね。
一生懸命になっていたぶんそれだけ余計に疲れたのが大きかったです。
で、そのあとはネトゲを転々とし、ベータ時代にタルタロスに出会いパソコンを新調して、半年遅れでタルタロスをはじめて、そこで縁もあって大手ギルドに入り、大手らしい体験ができて、そこのGでの仲間と当時のマスターに決別し、新しいギルドを作りました。
たぶんc21の経験がなければ掲示板立ち上げたりといった率先した行動はしなかったと思います。
しかし、マスターにはなりたくはなかった。
おそらくここでも将来上手くいかなくなるんだろうなと感じていたんだと思います。
新しいものを作ったんだから受け皿として旧メンバーの受け入れを完全にシャットダウンして新規メンバーで構成して旧メンバーとはギルド交流でのつきあいがよかったんだろうなとは思うけど、まぁそこまで動かなかったし、タルタロスでもC21の時と同じことを繰り返す結果に。
でもまぁ、なんかシステム変更があってシステムが理解できないまま・・・・(自分の理解力が足りてなかっただけw)
仕事の忙しさを理由に間があきいない間になんかゴチャゴチャなってて、今度はセキュリティのシステム変更でログインするのが2段階くらいにわたって入るようになり、二回目のログインするときのシステム(メールアドレスを打ってなんか毎回登録する?これも理解できなかったwwwww)が憂鬱すぎて、入りたくても入れないwwwwみたいな感じになっていたのが去年の2月頃。
で、カードゲームみたなのやりたいなーって探してたら、式姫札戦とかいうカードゲームものっぽいのが開発中で、サービス開始時に姉妹ゲームの式姫草子を遊んでたら特典もらますよーっていうことで、式姫草子を特典目的で始め今に至ります。
本命だった式姫札戦は今ではどうでもよくなり、どうでもよかった式姫草子に本腰入れているとか、いやほんと何があるかわからんな(ノ▽`)
あータルタロス行くまでにc21のフレとマビノギ英雄伝サービス開始したら一緒にやる約束してたけど、自分がリアル優先してたせいで連絡が途絶えてしまったのはナイショ。
彼もリアルで会いたかったフレの1人でした。
そうそうタルで出会ったリアルで会ってみたいフレ二人のうち1人は東京で会うことができた。
まぁ、会えなくてもネットであった気分になるし、それはそれでいいんじゃないかなとは思う。
東京で会ったことで、会えなくても心がつながっていさえすればつながっていたい気持ちさえあれば仲間でいつづけられるんだなっていうのが本当に実感できて、いい体験だったなと思うのでした
とりあえず運営についてのことはもうさんざんここで書いたし、ギルドのことは詳しくは書きません。
なんとか人とのつながりで保たれていたゲームだったがギルドを脱退してc21離れが加速していった。
まぁ一部の人たちのために働いてたようなもんだったんで、いつやめてもおかしくはない状態でしたね。
一生懸命になっていたぶんそれだけ余計に疲れたのが大きかったです。
で、そのあとはネトゲを転々とし、ベータ時代にタルタロスに出会いパソコンを新調して、半年遅れでタルタロスをはじめて、そこで縁もあって大手ギルドに入り、大手らしい体験ができて、そこのGでの仲間と当時のマスターに決別し、新しいギルドを作りました。
たぶんc21の経験がなければ掲示板立ち上げたりといった率先した行動はしなかったと思います。
しかし、マスターにはなりたくはなかった。
おそらくここでも将来上手くいかなくなるんだろうなと感じていたんだと思います。
新しいものを作ったんだから受け皿として旧メンバーの受け入れを完全にシャットダウンして新規メンバーで構成して旧メンバーとはギルド交流でのつきあいがよかったんだろうなとは思うけど、まぁそこまで動かなかったし、タルタロスでもC21の時と同じことを繰り返す結果に。
でもまぁ、なんかシステム変更があってシステムが理解できないまま・・・・(自分の理解力が足りてなかっただけw)
仕事の忙しさを理由に間があきいない間になんかゴチャゴチャなってて、今度はセキュリティのシステム変更でログインするのが2段階くらいにわたって入るようになり、二回目のログインするときのシステム(メールアドレスを打ってなんか毎回登録する?これも理解できなかったwwwww)が憂鬱すぎて、入りたくても入れないwwwwみたいな感じになっていたのが去年の2月頃。
で、カードゲームみたなのやりたいなーって探してたら、式姫札戦とかいうカードゲームものっぽいのが開発中で、サービス開始時に姉妹ゲームの式姫草子を遊んでたら特典もらますよーっていうことで、式姫草子を特典目的で始め今に至ります。
本命だった式姫札戦は今ではどうでもよくなり、どうでもよかった式姫草子に本腰入れているとか、いやほんと何があるかわからんな(ノ▽`)
あータルタロス行くまでにc21のフレとマビノギ英雄伝サービス開始したら一緒にやる約束してたけど、自分がリアル優先してたせいで連絡が途絶えてしまったのはナイショ。
彼もリアルで会いたかったフレの1人でした。
そうそうタルで出会ったリアルで会ってみたいフレ二人のうち1人は東京で会うことができた。
まぁ、会えなくてもネットであった気分になるし、それはそれでいいんじゃないかなとは思う。
東京で会ったことで、会えなくても心がつながっていさえすればつながっていたい気持ちさえあれば仲間でいつづけられるんだなっていうのが本当に実感できて、いい体験だったなと思うのでした
![](/emoji/V/447.gif)