忍者ブログ

オンラインゲーム「C21」あらため「ロボ聖紀C21」あらためw「鋼鉄戦記C21」傍観日記-copyright(c) 2006 - 2009 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.- サブゲのパニャ日記も開始 ©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved. Copyright (C) 1999-2008 GLANZ All rights reserved. Copyright © Appirits 2013 All Rights Reserved.
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[11/08 TI]
[01/17 壁|∀・)]
[01/14 たろ]
[08/24 壁|∀・)]
[08/18 たろ]

07.27.00:12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/27/00:12

01.08.22:24

いーん


ログインキャンペーン終わりましたー

それに連動して続けていた7日1Dもキャンペーン中はせめて毎日やるハズでしたが、年末年始はやはり継続できませんでした
いつのまにか文字通り一週間に一度のペースになっています。。。
変わったコトがあればまた記事載せますー

さて、長かったログインキャンペーンですが成果の程をここで発表したいと思います

コールタール X9
ウラニウム X4
ゴールド  X2
サファイア X 2
ENパック1000 X0
ENパック2000 X5
ENSP X1
リペア1000 X3
リペア2000 X2
リペSP  X2
EN拡張キット X0
ENキット2 X2
HPキット X0
HPキット2  X1
ターボラン X0
ターボラン2  X1
ターボブースター X0
ターボブースター2 X 1
パープルグラス X1
~サンド X0
~レス X1
エンジェルBS X1

             以上、計38個

課金アイテムもらっても貧乏性のわたしは使わないのでそのままログイン画面のお知らせ欄で眠っててもらうコトにします。。。
小技か知らないですが、ゲーム内のガレージアイテム欄を満杯状態にしておくとログイン時にもらえるアイテムがディメ選択前のお知らせの場所から "閉じるボタン"を押しても ガレへ移動しません。

ScreenShot_20071213_0117_08_718.png



←コノ画面




毎回ガレ内のアイテム欄を補充した後、ログアウトすれば、上画面のまま半永久保存できます

ただ欠点は、ピンポイントで目的のモノをガレへ移動できない点です。。。
おそらく古いモノからか、新しいモノから順に空欄に応じて移動すると思われますが、掘り出す機会がないので、このまま放置しておきますだ
PR

01.05.17:12

にゅい


今年も残すところ362日。

新年のご挨拶も終えたので、今回から尻上がりにC21の内容に触れていこうと思います。

まずは、今年わたしがC21関連で気になるコトについて、ダラダラ書き連ねていこうかなと思います。

長くなりそうなので、むしろなったので、それでもご覧になられる覚悟がある勇者様は続きへとお進みください

なお、構成はジャブ→フック→ストレートで毒を吐いていくつもりですが、実は構成順が猫パンチX3の甘い吐息だったりするのでアシカラズ。

悪ノリする管理人に付き合って頂ける勇者様はコチラ

01.05.17:07

にゅっ


年末年始ちょいとプライベートで忙しかったので、先月27日に昨年の更新を早めに打ち切って新年を迎えたのですが、更新ストップ宣言したにも関わらず、30人もカウンターが回っていたコトにビックリしました
こんな辺境の地へ足を運んでいただき有難うございます
実は、半数ほど周回機が訪問カウンター回しています~なんてクチが裂けても言えません。。。

当ブログは一人日記として始めていたのですが、昨年9月を皮切りに相互リンクを解禁しました。
解禁した理由は、当たるかわからなかった状況で、CBのテスターの様子を報告する目的で公開したのが大きなキッカケでした。企画としてはCBの報告が満足のいかない結果となりましたがw

解禁するまでは極々平凡な記事を書いていましたが、解禁後仲間内でブログが流行り記事内容にそれなりにプレッシャーを感じているのはナイショです。
ただでさえ、C21のブログが多々存在する中での強行突破の立ち上げでしたが、誰も見ていない安心感の中でテキトーな記事とテキトーな超不定期更新で細々とやっていました。
が、解禁することで張り合いが出来て楽しいので、解禁して良かったと思います。

内容は出来るだけ独自路線を貫こうとしていますが、企画力がないので生暖かい目で見てやってください
むしろ普通の平和な記事が書けない性分なので。。。

と、言いつつも中身がない平和ボケなブログですが、ボチボチ更新していくので気が向いたらお付き合いくださいませ

次回更新から、ピッチ上げて動いてC21の内容に触れていこうと思います

01.03.18:23

あけまって


今更ながら、新年あけまっておめっとうごぜーます
本年もヨロピコお願い申し上げます。

今年のC21は、サイバーステップ社の勝負の年になりそうですね。
それに伴い、わたしもC21に関しては進退を決める年になりそうです。

では、今年も細々とC21をやっていこうと思います~

12.27.23:34

はんねん


最近落ち着いてゲーム出来ておりませぬ。

大型UPは大盛況のようですねー

シャーオック・・・うーん、まだ行ってないです。

マニモdeガチャ・・・回してもないです

・・・