忍者ブログ

オンラインゲーム「C21」あらため「ロボ聖紀C21」あらためw「鋼鉄戦記C21」傍観日記-copyright(c) 2006 - 2009 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.- サブゲのパニャ日記も開始 ©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved. Copyright (C) 1999-2008 GLANZ All rights reserved. Copyright © Appirits 2013 All Rights Reserved.
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[11/08 TI]
[01/17 壁|∀・)]
[01/14 たろ]
[08/24 壁|∀・)]
[08/18 たろ]

02.22.03:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/22/03:34

11.15.20:44

じょーとー

11月21日イベント:天使軍vsサイバーステップ㈱ ~リベンジ~ 2007-11-15 11:44:48

凶悪な集団サイバーステップ㈱との激戦の末、
天使軍の勝利として 9月28日コズミック・ルネッサンスに新たな伝説が生まれた。
天使軍の力量を見誤ったサイバーステップ㈱更なる人員を要し、天使軍に挑戦する。


・・・だそうです。。。
えーCSのリベンジ、むしろ感謝祭ですね
時間調整して参加したいと思います

今回は反撃してくれるみたいですし、少しは面白くなりそうです。
行動範囲も広がって、危険区域にも逃走可能になったようですが、またしても考えがエロイですね。。。

a0d9eb21.PNG


←こんなのとか・・・




892fd5c6.png


←こんなのとか・・・Σ(´ω`ノ)ノ




いるのか?

PR

そこにヤツはいるのか?

11.11.00:59

やぼー


51d16cfd.PNG







私的ですが、C21における野望のうち "一度は作ってみたい機体ベスト3" の一つをご紹介したいと思いますだ
上の画像の赤枠をご覧下さったかと思いますが、まさしくアノ機体・・・「戦艦」と呼ばれている代物です。。。

今までいろんな戦艦型を見かけてきましたが、画像に出ているモデル・・・カッコイイです

アセン的にはマンテスBDX3、メガAM2X2、ラジバズX2、バズーカX2、グラBSと再現するにはかなり時間と労力がいるものばかりですが、一度は作ってみたい機体ベスト3です。。。

そのまんま真似するのは、作成者の方に恐れ多いので、わたしなりにアセン考えてみました。気の早い話ですがね

とりあえずマンテスBD以外全長を今のところ最大に引き伸ばせるパーツはないので、マンテスBDX3(最良のBDあれば教えてください)。
ということで上から・・・

           GR2HD
   ブラバズ-マンテスBD-ブラバズ
バクサイAM-マンテスBD-バクサイAM
  メガAM2-マンテスBD-メガAM2
            芋LG
           GR3BS
           ミカドBS
           グラBS

と、こんなトコでしょうか。。。組み立ててみないと予想がつきませんw
誰か先行して作ってくれる人がいれば見てみたい・・・むしろそれで満足してしまいそうです
という意味も含めて、考案中のアセン晒してみました
スキンコンテストに参加する前までは、mobの再現にこだわってましたが、創作系もいいなーとも思うようにもなりました
変更箇所はラジバズよりもブラバズの方が出やすいと思っていたり、ガレに眠っているパーツを有効活用出来るかなと
スキンコンテスト中、立っているだけで機体が赤くなり、重量はエライことになっているのでしょうが関係ないですだb

ちなみに、残りベスト3の一つに、テンポBDをシコタマいっぱい積み上げたあの超デカイ機体・・・といえばピーンとくる有名なBIGロボです。。。
スキンが上手い事で有名な某ファンサイトのお方のアノ機体がそうですね特に両ガンダーAM仕様で圧巻です。。。

そう、あくまで "一度は作ってみたい機体ベスト3" のお話でした・・・

残りのベスト3機体はナイショb

11.06.19:57

はっちー


ScreenShot_20071106_0659_35_609.png







なんだかんだで、ハチMCやってますw
不満はあるけど、今まで他のオンラインゲームでC21のようなシンプルな操作で、本格的な3Dアクションゲームって他にないんですよねー。気楽にやれないゲームばかりで
会社がもっとも~~っと、しっかりしていれば・・・と、かなり紙一重なゲームだと思います。。。

最近は夜遊びまでして遊ぶ意欲が失せ、朝の寝起きの30分間遊んだ後、お出かけの仕度に入るという生活サイクルを送っています。。。忙しいのもありますしね。週末ひょっこりと深夜に出没するかもしれません
というワケで、24h稼動の恩恵をフル活用しています
ただの30分でも5、6回はハチMCが出来るので、1週間で40回計算でやってます。プレイ回数を分割しているので、パーツ出にくいと思いますが、やらないよりマシかなーと思い、のらりくらりと☆AMを求めてやってますだ

11.01.11:46

げろっ


あ、そうそう社員バスターの寸劇で思い出しました。(本当は思い出してもいない)
・・・とりあえず、手短に終わらせます。


いつまで手抜き突貫工事するんでしょうかね。。。

やっぱ○○はお陀仏するまでわからないんですかね

悪態をつき続け、クソなイベント、クソなクソパーツばっか増やしやがって、何が楽しいのか…

何がサービスなのか…

何が、何をどうやって、世の中を楽しくしようと考えているのか…(社長ブログで発言あり)

高い志と背伸びは違いますよね。

とっくに愛想は通り越して、心配をし続けています。

GR問題の尾を未だに引きずり続けるとは・・・一体どれだけ会社の能力が低いのか。。。

これまで通り、ゲームで出会った方々との思い出が詰まっているのでINは続けると思います。

シャチョさんブログに書き込みする気力がなければ湧いてもこないので、ここで留まっておきます

11.01.03:50

CB15


CB13.JPG








ということで、めでたく(?)CBテスターが終了しました。参加者のみなさん、お疲れ様でした
大量の$箱がムネアゲのようにバラまくられ、リペア50%も大量にバラまかれ、ボスキャラまで大量にバラまかれ・・・それはもうラストをカンジさせる時間をCBのテスターの参加者の方々と過ごしました。

内容については結局PT、ギルド機能等の団体コミュニケーション機能が実装されることなく、終わりを迎えるに至ったのですが。。。

来年のサービス開始まで、課題が山積みなのはモチロン、今回のテスター期間で良質なデータを採取できましたか?と聞いてみたいものです。
ひとりよがりな試みが多かったです。

ちなみに昨日の朝にお知らせした、ナニかについてですが、シャインバスターをもらいました。短い時間ですが有効活用させていただきました

CB9.jpg







↑気になるパーツ名はシャインバスター○○(AM、HD等が入る)で、そのまんまだったのはナイショ。。。

続きでも読んでやるか・・・

<<< PREV     NEXT >>>